2010年09月16日

未来館でお月見 

中秋の名月 未来館でお月見!2010

e0184pp

未来館では例年に引き続き、9月22日の中秋の名月に合わせ
月にまつわるさまざまなイベントを開催します。
日本の月探査計画を検討する「月探査に関する懇談会」が、9回におよぶ会議を経て
今年まとめた日本の月探査計画の指針を、トークイベントと
特別展示で紹介いたします。また、船外活動服の試着体験など
多数のイベントを取り揃えています。
この機会に是非、ご来館ください。

開催期間 2010年9月15日(水)〜23日(木・祝)
開催場所 日本科学未来館 常設展示ゾーンほか

(常設展示エリアは入場券が必要です)

今年は、有識者による懇談会の報告書として
「我が国の月探査略」がまとめられ
日本が月探査の実現へ向けて大きな一歩を踏み出しました。
本イベントでは、この戦略について参加者と語り合うトークイベントをはじめ
展示や実演で、月を身近に感じる科学トピックスを紹介していきます。

20100915-574098-1-N
球体画面に映し出された「中秋の名月」。
月の高低差を色分けして表示している=中村光一撮影
YOMIURI ONLINE(読売新聞)

シンボル展示Geo-Cosmosが月に変身
22日の中秋の名月に合わせ、東京・お台場の日本科学未来館に
発光ダイオードを使ったハイテクなお月様が登場。
直径6.5メートルの球体の表面に約100万個の発光ダイオードを張り付けた
「Geo-Cosmos(ジオ・コスモス)」。
表面に様々な映像が映し出されます。
23日までは、月探査衛星「かぐや」が2年間にわたって撮影した
月の映像が10分おきに再現されます。
普段、地球からは見ることができない月の裏側の様子も見えます。
時間: 10:00〜17:00(10分間に1回上映)
場所: 1階 シンボルゾーン
※3階、5階の常設展示エリアからもご覧いただけます。

20100915_01_02
シンボル展示「Geo-Cosmos」の月(投影画像提供: JAXA)

特別展示「月に移住!暮らしはどうなる?―15のポイントで適応度チェック」
人間が将来、月で暮らす日のために、そろそろ準備をはじめませんか?
地球と月の生活を比べて、何が違うのかチェックしましょう。
15のポイントをすべてクリアすれば、あなたの月適応度が分かるかも?
時間: 10:00〜17:00
場所: 3階・5階 常設展示エリア内

宇宙服を着てみよう! (日時限定)
特別展示の15のポイントをすべてまわった方は、船外活動服の
レプリカをご試着いただけます。
月周回衛星「かぐや」が撮影した月からみた地球のパネルを背景に
月旅行気分で記念写真を撮りませんか?
日時: 9月19日(日)、20日(月・祝) 10:30〜16:30
場所: 3階 サイエンスライブラリ
対象: 身長150cm以下のお子様
※当日の混雑状況により、体験できない場合もございます。

サイエンスミニトーク「Geo-Cosmos実演 お月見バージョン」
シンボル展示「Geo-Cosmos」に映し出された月を背景に
日本の月探査の成果や、未来の月面利用計画について、わかりやすく解説。
時間: 12:00(土日祝のみ)/15:00 (各回 約15分)
場所: 3階 常設展示「技術革新と未来」エリア

geo_cosmos_20091201

特別上映「4D2U〜spacewalk〜 お月見バージョン」
最先端の観測結果やシミュレーションに基づき製作された
国立天文台4次元デジタル宇宙プロジェクト(4D2U)による3D映像を
月にクローズアップしたバージョンで上映し
科学コミュニケーターが生解説を行います。
時間: 11:30/13:00/15:00 (各回 約25分)
場所: 5階 VRシアター ※5階インフォメーションにて
当日予約券を配布 (各回30名/先着順)

トークイベント「月に挑む!―世界をリードする日本の月探査ロボット計画」
※要申込
日本の月探査計画を検討する「月探査に関する懇談会」の
最新の報告内容をもとに、月探査計画が実現した未来について
専門家の話を聞きながら一緒に考えるトークイベントです。
日時: 9月23日(木・祝)15:00〜16:30(受付14:30)
場所: 7階 イノベーションホール

Miraikan Shop お月見関連コーナー
月や宇宙に関連したグッズ、書籍、DVDを取り揃えた
「お月見コーナー」をご用意します。
場所: 1階 Miraikan Shop

お月見期間限定 レストラン・カフェ特別メニュー
7階レストラン「LA TERRE」、5階カフェでは
月に関連した特別メニューをご用意します。
場所: 7階レストラン「LA TERRE」、5階カフェ

参加費
入館料のみ ※ただし、7階イノベーションホールでのトークイベントと
1階シンボルゾーンは無料
主催
日本科学未来館
後援
独立行政法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)
第2回東京国際科学フェスティバル実行委員会(TISF)

geo_cosmos_05


◆問い合わせ先
日本科学未来館 東京都江東区青海2-3-6
Tel: 03-3570-9151(代表)

交通アクセス
■新交通ゆりかもめ(新橋駅〜豊洲駅)
「船の科学館駅」下車、徒歩約5分
「テレコムセンター駅」下車、徒歩約4分
■東京臨海高速鉄道りんかい線(新木場駅〜大崎駅)
「東京テレポート駅」下車、徒歩約15分
■都営バス 「日本科学未来館前」下車、徒歩約1分


top_img

関連リンク
中秋の名月 未来館でお月見!2010 | 日本科学未来館
http://www.miraikan.jst.go.jp/event/100818125011.html

東京国際科学フェスティバル2010
http://tokyo.sci-fest.net/2010/ja/index.php

TISF blog 東京国際科学フェスティバルのブログ
http://tokyo.sci-fest.net/cgi-bin/diarypro/diary.cgi 

 




blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 くる天 人気ブログランキング


 
Posted by sara1116 at 14:32│Comments(0)TrackBack(0)clip!月見

月の行事

この記事へのトラックバックURL