
「下弦の月」の月とは満月のあとの半月。
地球から見て、太陽の90度西にあり、月の東半分が輝く。
夜半に東から昇り、日の出時に南中する。
下弦の月(欠けていく半月)は夜中頃に出て、正午頃に沈みます。
この時期は「意識の危機」と呼ばれます。
今までやってきた事を継続していくうちに
「自分の人生はこれて良いのだろうか」と自問自答するようになります。
いったんピークを迎えてしまったこと
成し遂げてしまったことに対する情熱が薄れてくる段階です。
心の中では、人生の一部に決着をつけようとする動きが
あるかもしれません。
自分のやってきた事を振り返り、見直しを行うのに良い時期です。
短期の計画は、下弦の月のもとで実を結ぶ暗示があります。
従って、次は何をしようかと考え始めますが
まだ具体化しない段階です。
収穫HARVEST
下弦の月は収穫の段階です。
自らの生命を他者に与えることで
他者がその生命を引き継ぎ、命を育むことができます。
【下弦の月】(半月)目標設定
新しい目標を設定する時期です。
新月からスタートすることを決めましょう。
迷いのあるものは、捨て去りましょう。
これまでを振り返り新たな目標を決めるタイミングです。
古いものを捨て、柔軟に考え・感じて下さい。
捨てると機敏さ俊敏さを手に入れることが出来ます。
【下弦期】 1月21日ー2月1日
『生体エネルギーがクールダウンする時期』
★行動テーマ:解毒,休養,理性
心が落ち着きゆったりとリラックスできる時期です。
頑張っている時分にご褒美を。
お風呂にゆっくり入る、睡眠を多くとる、美味しい食事を
ゆっくり楽しむなど日常の中に上質な時間を持ちましょう。
満月の時は何でも吸収しやすくなっていますが
それを過ぎていくと逆にだんだん放出するようになります。
つまり、発汗、発散、解毒作用などの形になってあらわれます。
ダイエットを始めるのにとても適した時期なので
この時期に「除去」「排出」する行為は結果が持続すると言われます。
半身浴をしてデトックス効果を高めたりするのもお勧めです。
お肌の手入れも、「クレンジング」や「洗顔」など
汚れを取り除くケアは普段より良い効果が得られます。
下弦をすぎた頃に手術などをすると、出血量も少なく、回復期間も短く
また傷跡も消えやすいそうです。
下弦の月から新月までは、減らす事柄のスタートに最適なとき。
特に、喫煙などの生活習慣を正したい時や
大掃除で物を減らしたい時などに向いています。
月のエネルギーに乱れが生じるため、物事の決定や
大事な行動は避けたほうが良いかもしれません。
月の作用が否定的・ネガティブに働く場合もあり
自己意識に大きな悩みをもったり、脱力感や孤独感に
陥りやすくなります。
その場合は、何も考えずにゆっくりとお風呂にでもつかって
リラックスするのが一番。
すべての締めくくりと共に、次の新しい出発にむけての準備期間。
行動力や意欲は低下しますが
内面を見つめ、新しい可能性を模索する大切なとき。
月時館 Tsukijikan
「上弦の月・下弦の月」
「弦月(げんげつ)」
下弦の月の力は身体の浄化機能を促進します。
体重と新陳代謝を正常値に戻したい人は
下弦の月(満月から新月まで)の2週間はいつもより食べる量を
少しだけ控え、毎日この下弦の月のお茶を何杯か飲むと効果的です。
身体に蓄えていた物質を燃焼させ、浄化が促進されます。
オーガニックハーブティ■下弦の月茶 浄化
有機JAS【フェアトレード】円高還元価格【YDKG-s】
■ポイント10倍中!
下弦の月のお茶
ドイツサルス社のハーブ・ティー
☆★ ムーンフェスタ ★☆ [ 月のブレンドティー ]
【楽ギフ_包装】
月の満ち欠け体験キット
月の満ち欠けレシピ
月の癒し
クチコミを見る
月の魔法
「月のリズム」「月の星座」で本当の自分を知る
クチコミを見る
月のリズムセラピー
女性の心と体を整える28日間のセルフケア・ブック
クチコミを見る




