2013年02月08日

水瓶座の新月 

2月10日 16:27 水瓶座にて新月

548df1c0

新月とは月齢0(ゼロ)の、新しい月が生まれる時。
月はそこから満ちて満月になり、そして欠けていき
また新月となります。その周期は29.5日。
新月の日は、過去の運命の流れをいったんリセットして
新しいスタートを切る日です。
その変化の芽生えは、穏やかな心で注意深く観察していないと
気づかないほどささやかなものです。
しかし、その変化を確かなものとして確認することで
あなたの幸運の歯車が回転し始めます。
目先の事ではなく、広い視野に立って物事を行う力を授けてくれる新月。
☆共通の目的や考えを持つ人々とのネットワークを築く
☆恋愛で嫉妬や独占欲でがんじがらめになっていても力を貸してくれる
そんなパワーもあります。

nm 

新月の日には、今まで真実として信じてきた事や考えが揺らぎ
不安を感じるかもしれません。でもそれは、あなたを成長させる
変化(幸運)を手に入れる心の準備…
新月の日は「物事をスタートさせる・新しいことを始める」
「新たな創造のエネルギーに満ちあふれる」と言われています。 
夢や目標がなかなか実現しない...そんな人は
新月のパワーを使って、その願いをかなえてみましょう。
新月は新しく月が生まれる日。
強力な成長のエネルギーを持っている新月の日に
願いごとをするとかなうといわれています。
また、新月は軌道を進む月が約29.5日おきに
太陽と一列に並ぶことで起こるため、その時の太陽と月の位置が
12星座のどれと重なるかによって、叶い易い願いごとが変わってきます。
そんな新月のパワーを上手に使って、願いごとを実現させましょう。

 mizugame_1

水瓶座のキーワード
ユニークな解決法、予知、人道的姿勢、啓示、ユーモア
友情、冷淡、無関心、アイディア、未来、夢、平等
自由、博愛、変容(あなたらしい本当の姿になるチャンス!)
仲間作り、公平さ、世界的視野、客観性、大きな目標の実現…

風の不動宮である水瓶座の新月・・・
◇『あなたの個性やオリジナリティを輝かせる』
◇『宇宙とのシンクロニシティを深める』
◇『惰性を打ち破り自分を変化させてゆく』
◇『未来へのビジョンを明確にする』
 
水瓶座は新しい独自のアイデアで壁を越えられる星座。
革新的なパワーが潜んでいます。
「直感力」が長けているのも水瓶座の特徴。
それによりシンクロも起こりやすく、自ずと欲しい物事がやってきたり
運んできてくれたりする人が現れるパワーが働くことでしょう。 
水瓶座は既成の概念にとらわれません。
そのため月が水瓶座にある時期は
周囲の評価はおかまいなく独自の方法を進めたくなる傾向が。
グローバルな価値観を追求し、仲間意識が強くなります。
ボランティアや環境問題、グループ活動に取り組むと良いでしょう。
またインターネットなど新しい技術に関することにも向いている時期。
自由奔放で独創的なエネルギーが秘められています。
あなたの中に眠る博愛精神が刺激される日です。
この日は、自分独自の考えやアイデアを大切に。
予定を決めずに動くことで、発見があります。

aflo_ipja012321

新月が水瓶座にあるときに願うと実現しやすいこと
ユニークな解決法/予知/人道的姿勢/啓示/ユーモア/
友情/冷淡・無関心

水瓶座の特徴は、「自由な感性」「独自の視点」
「非常に知的である」「コミュニケーション能力に長けている」など。
人とのつながりや、楽しむこと、ひらめき、能力の発揮、ユーモアなどを
テーマにした願いごとを考えてみるのがいいでしょう。
また、新しい考え方や方法の取り入れにも積極的な星座なので
何か行き詰まったことに対しての解決法を求めてみるのもオススメ。
他に「プライド」「個性」「ボランティア精神」なども水瓶座のキーワードです。

この新月は私たちに個人の利益優先ではなく
もっとグローバルな視野に立って物事を行う力を授けます。
博愛精神に満ちた星座で、人間そのものへの
興味や好奇心が高まり、自分と異なる意見を持つ人とも
わだかまりなくつきあえるので、新しい友達をつくるのにも最適です。
停滞した状況を打破したいときも、今まで思いもつかなかった方法で
抱えている問題に解決策を見出せたりします。
あなたの中に眠るユーモアのセンスや
独創的なアイディアを刺激し、あらゆる種類の創作に
自由な発想をもたらし、新しい可能性を見出したいときも
水瓶座の新月は力を貸してくれます。

水瓶座の新月にトライしてみるとよい行動
・今までやったことがないことをやってみる
・インターネット上のコミュニティに参加する
・仕事に関する最先端の知識、トレンドについて調べる
・フリーランスで仕事を始めるためのアクションを起こす
・あらかじめ予定を決めずに行動する
・他人と違う自分の個性について考えてみる
・環境問題に関心を持つ
・遊びの計画に好きな人を誘う
・自分なりの健康法を独自に編み出してみる
・今まで行ったことがない場所に出かけてみる

mizugame_h

☆新月に入った瞬間から8時間以内が一番エネルギーの高いとき
☆8時間以内にできなかったら、48時間以内に完成させましょう。
☆手書きでリストを作成しましょう。
☆1回の願い事は10件以内にしましょう。
☆リストを作成したら、日付をいれて保存しましょう。
☆新月の日にあなたの気持ちが落ち着いて幸福感を感じるリストが作れると信じましょう。
☆願いの言葉を決めるとき、自分の直感を信じましょう。
☆リストを読み返して、調和とエネルギーを感じられたらOK.
☆理性が望んでいても、気持ちの準備ができていないところまで望むのはやめよう。
☆難しい問題やぜひとも解決したいことはいくつかの願いに分類し、多角的にアプローチ。
☆他者の行動や考えを変えるための願い事はかなわない。あくまで主体は自分。 

願いごとは10件を超えると実現させるエネルギーが分散してしまい
実現が困難になります。2件以上10以下が望ましいです。
必ず新月の時間を過ぎてからでないと効果はありません。
あらかじめ絞っておくことが必要不可欠。
時間が過ぎたのを確認したら一気に書き上げ、読み上げる気持ちで行います。
☆新月開始8時間以内がより効果的! ☆開始48時間以内に行います。

水瓶座は次のような「身体部分・症状」を支配します。 
足首・ふくらはぎ/血液循環
痙攣(けいれん)・発作/下肢静脈瘤(かしじょうみゃくりゅう)

健康が気になる人は、これらに関連した願いごとをするといいでしょう。
足首やふくらはぎを指で軽く押すように マッサージを。
このあたりは、足のむくみや冷え性、生理通など
様々な症状に効くツボが点在しているので
身体の不調も改善されるかもしれません。
また水瓶座はリンパ系も象徴するので全身のリンパマッサージを行うのも◎。 
●新月の願いでは、特に上記の部位の健康を促進すると言われています。
w01
「自然に」「楽に」という言葉の力を借りる
「がんばるぞ!」「負けないぞ!」と言うのは「太陽的なお願いの仕方」。
太陽が司るのは「主体的な、意志の力」。
一方、月が司るのは「がんばらなくても、自然にできること」。 
新月は、太陽と月が重なるので、この2つの力がミックスします。  
「今まで、がんばらなくてはできないと思っていたこと(太陽)」は
自然にできるレベル(月)に降りてきます。
「今までぼんやりと感じていた予感(月)」は
「よし、これを目標にしてやろう」というレベル(太陽)に上がります。 
「苦労は半分、勇気は二倍」
新月は、願い事の実現をこうしてサポートしてくれるのです。
これが新月に願いをかけるときの基本姿勢です。

※新月から48時間以内のボイドタイム
   2月10日 16:28 から 2月11日 06:27  (ジャンスピラー・新月カレンダーより)

moonline_b

記事に載せたボイドの時間と
ボイドタイム表の時間の誤差について。

もともとボイドタイムについては、算出方法も何通りかあり
どれを採用するかによってボイドになる時間が違います。
月の運行には幅があり、人によりボイドタイムとする時間に数分のズレがみられます。
新月の時間帯やボイドタイムは海外・日本、その他
調べるものによって微妙に違うようです。
私自身も、参考にしている手帳や資料・サイトがいくつかありますが
時差が異なる地域では補正が必要だったり、誤差があることに気づきます。

ボイドタイムをどう使うべきか、と迷ったときに色々な考え方があると思うのですが
やはり基本的には「気にし過ぎない」「左右され過ぎない」ということでしょうか。
しょっちゅう起きるボイドタイムですから、そのたびに考え過ぎていては
やっていられない・・・ということになります。
大体の時間がわかればいい、でもちょっと気にして過ごしてみる…くらいが
長続きさせるコツかもしれません。
それでもボイドが気になるようなら避ける方がいいですね。
ご自分にとって一番しっくりくる方法でされるのが良いと思います。

単にボイドタイムを避けてアファメーションするだけでなく
ボイドタイムが教えてくれるメッセージにも意識を向けながら
むしろ願い事が叶うことだけを考えて
楽しみにして過ごすことの方が大切なのかもしれません。
数分のズレなので、心配な方は、前後に少し余裕を持ち
5分ほど過ぎてから書くようにするといいかもしれません。

ボイドタイムの違いについてコメントでご質問を頂きました。
同じような疑問を持つ方がいらっしゃることと思いますので
記事にも追加して記載しておきます。 

新月のソウルメイキング [ ジャン・スピラー ]
新月のソウルメイキング

満月・新月のちからで大開運! [ 竹本光晴 ]
満月・新月のちからで大開運!

食べて幸運体質に!  新月のお願いパワー・フード そしてピンクの紙で楽しく効果倍増! (シンコー・ミュージックMOOK)
食べて幸運体質に! 新月のお願いパワー・フード

2013ムーンカレンダー Living with the Moon 〜新月に願いを〜
2013ムーンカレンダー 
Living with the Moon 〜新月に願いを〜


新月の願いごと手帖 2013

新月&満月のリズムで夢をかなえる
新月&満月のリズムで夢をかなえる

天使が導く 新月の花曼陀羅ワーク
天使が導く 新月の花曼陀羅ワーク

月の癒し
月の癒し

 
blogram投票ボタン 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 くる天 人気ブログランキング


月時館 Tsukijikan* 
† 月の神秘と魅力に惹かれ月と戯むる †


Facebookページ


ソーシャルメディアアイコンメーカー
facebooktwitterrss



 
Posted by sara1116 at 22:30│Comments(3)clip!月の星座

新月・満月
この記事へのコメント
初めまして☆
新月や満月が近づくと、いつも参考にさせていただいています。ありがとうございます。
ところで、ボイドタイムのことなのですが、こちらの記事では今日の16:28から明日11日の06:27までとなっていますが、1月4日付の「2013年の一年間のボイドタイム表」と、1月31日付の「2月のボイドタイム表」では今日の16:20から明日の06:19までとなっています。
少しの違いではありますが、どちらが正しいものでしょうか。
新月になってから8時間以内に願い事を書くのが一番パワーがあるようですが、今回は明日の朝6時半以降に書いた方が良いですか?
Posted by aco☆ at 2013年02月10日 11:12
コメントありがとうございます。
確認すると、確かに記事に載せた時間とタイム表が違っていました。

もともとボイドタイムについては、算出方法も何通りかあり
どれを採用するかによってボイドになる時間が違います。
月の運行には幅があり、人によりボイドタイムとする時間に数分のズレがみられます。
新月の時間帯やボイドタイムは海外・日本、その他
調べるものによって微妙に違うようです。
私自身も、参考にしている手帳や資料・サイトがいくつかありますが
時差が異なる地域では補正が必要だったり、誤差があることに気づきます。

ボイドタイムをどう使うべきか、と迷ったときに
色々な考え方があると思うのですが
やはり基本的には「気にし過ぎない」「左右され過ぎない」ということでしょうか。
しょっちゅう起きるボイドタイムですから、そのたびに考え過ぎていては
やっていられない・・・ということになります。
大体の時間がわかればいい、でもちょっと気にして過ごしてみる…くらいが
長続きさせるコツかもしれません。
それでもボイドが気になるようなら避ける方がいいですね。
ご自分にとって一番しっくりくる方法でされるのが良いと思います。

単にボイドタイムを避けてアファメーションするだけでなく
ボイドタイムが教えてくれるメッセージにも意識を向けながら
むしろ願い事が叶うことだけを考えて
楽しみにして過ごすことの方が大切なのかもしれません。
数分のズレなので、心配な方は、前後に少し余裕を持ち
5分ほど過ぎてから書くようにするといいかもしれません。

同じような疑問を持つ方がいらっしゃることと思いますので
記事にも一言付け加えておこうと思います。
Posted by 沙羅 at 2013年02月10日 12:54
沙羅さま
とても詳しい丁寧なお返事をありがとうございました。
記事中にもわかりやすく補足していただき、ありがとうございます。
一昨年、ある長期の計画を立てた後にそれがボイドタイム中だったことに気づき、でも全然気にしていなかったのですが、しばらくしてあの震災が起き、その後の予定が大きく狂ってしまったことがありました。
なので、ちょっと神経質になっていたかもしれません。
でも、そうですよね、気にしすぎていては本当に“やってられない”ですね(笑)
それにボイドタイムなんて気にもせず、とにかく心の赴くまま夢中になって動いていたら、不思議にボイドタイム以外の時間に行動できていた時も多々ありました。
「単にボイドタイムを避けてアファメーションするだけでなく、ボイドタイムが教えてくれるメッセージにも意識を向けながら、むしろ願い事が叶うことだけを考えて、楽しみにして過ごすことの方が大切なのかもしれません。」
〜ボイドタイムが教えてくれるメッセージ・・・これを読み解くのはなかなか難しいですが、願い事が叶うのをワクワクしながら楽しんで待つ、それが大事なことですね。
ありがとうございました。長々と失礼いたしました。
Posted by aco☆ at 2013年02月10日 22:34