2010年02月11日

カレンダーアプリ「Luan」

Luan-月相と太陰暦を表示するカレンダーアプリケーション
新月や満月の日付時刻を知ろう!
iPhone/iPod touchのアプリ紹介

02_06

月の満ち欠け…
そう、新月や満月のタイミングを知りたくありませんか?
知りたい!?
そういう人にはこちらのアプリ
Lúan – Lunar Calendar Moon Phases をぜひどうぞ!
見たまんまのアプリなのですが、カレンダーに沿って
月の満ち欠けを教えてくれるアプリケーションです。

カレンダータイプで月の満ち欠けを見るページと
もっと細かく何月何日の何時何分が新月や満月の
タイミングなのかを見れるページがあります。
もちろん翌月、翌々月、と先のカレンダーを見て行くこともできます。

Lúan - Lunar Calendar  Moon Phases
 (著者:Celtic Code Craft)

毎月の月相(月の満ち欠け)と太陰暦を表示するカレンダーアプリケーションです。


moon_i-phon_1


0background_top_04  501ae4e9cb3c06eee0417eb66187c361

「Lunation」をタップすると月相の変化を詳しく表示。
日付と時間が表示されています。
右上の矢印をタップすれば次のサイクルが表示されます。
日本語にも対応。

luan4-200x300 luan5-200x300

カレンダー部分の月をタップすると大きく詳細表示されます。
NASA提供の月面画像を利用しているようです。とてもキレイですね。


「Lúan」は月相と太陰暦を表示するカレンダーアプリケーションです*1)。
毎月の月相(ムーンフェーズ)一覧表
および太陰暦(ルナ・カレンダー)情報をお持ちのiPhone
またはiPod Touchにお届けします。

「Lúan」バージョン1.4 の機能と特徴:
-現地時間対応のムーンフェーズサイクル(月相の変化)一覧表を表示。
-毎月のムーンフェーズ一覧を表示。見たい日にちをタッチするだけで
当日の月面画面(拡大)をご覧になれます。
- アメリカ国立航空宇宙局(NASA)提供の月面画像を使用しています。
- スムーズな画面遷移を実現。

アプリケーション名「Lúan」について
「Lúan」とは、古アイルランド語で「月」を意味します。
現代アイルランド語では、Luan (月曜日)
または Dé Luain(月の日)と変化しながら、今も受け継がれています。

*1)「Lúan」の提供する太陰暦は旧暦
(太陰太陽暦)ではありませんのでご注意ください。

リリース
2009/8/21
115 円
バージョン
1.5 (iPhone OS 3.0 テスト済み)
言語
日本語, オランダ, 英語, フランス語, ドイツ語, イタリア語
 ポルトガル語, スペイン語, スウェーデン語
サイズ
2.0 MB
条件
iPhone および iPod touch 互換
iPhone OS 3.0 以降が必要


 関連動画



iPhone/iPod touchアプリ
天気のカテゴリーよりもうひとつ御紹介

  Phases - Moon Phases + More
    Bjango

ma2

291453748_0  ma1

今後の段階
フェーズの最初のページは大きいアイコンと名前は、現在のムーンフェイズは、
プラスのアイコンが表示され、名前、時間と日付は、次の8段階。

フェーズ詳細
年齢、照明、地球から月、空の月の位置(方位と高度) 、月の出、
月の入り時間以上の距離を参照してください...任意の日には、過去、現在または将来。

カレンダー?相
進むか、我々のムーンフェイズカレンダーに合わせてステップ。
は、月の名前をタップして、現在の月に戻ります。
その日をタップすると、特定の日には、月面の詳細については確認してください。

場所に注意
GPSの20,000以上の都市の大規模データベースからのロケーションを選ぶを使用する
と、アカウントにかかる段階では、より正確な情報や画像を表示します。

すべてのフェーズは、アプリ自体には、インターネット接続が必要ですので、
保存されている必要があります。

それまでは良くなることはできないと確信しているすべてのBjangoソフトウェアと同様に、
時間をかけて段階改善されます。

私たちに従ってください: twitter.com / bjango

※このアプリの説明はGoogleの自動翻訳機能を使用しています。


>>iTunes Storeでこのアプリを見る

>>CatchAppアプリ詳細ページはこちら



moonline_b


 [二十八日夜]◆次の新月まであと 3日

月の星座 
2/ 9 19:44〜 
山羊座





365日月の満ち欠けがわかるインテリアカレンダー♪月齢ムーンカレンダーPHASES OF THE MOON
365日月の満ち欠けがわかるインテリアカレンダー♪
月齢ムーンカレンダーPHASES OF THE MOON


月の満ち欠けレシピ
月の満ち欠けレシピ

月の満ち欠けのサイクルをつかみ、幸運を手にいれましょう神宮館月齢暦 2010
月の満ち欠けのサイクルをつかみ、幸運を手にいれましょう
神宮館月齢暦 2010





FC2ブログランキング月時館 blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ  人気ブログランキング【ブログの殿堂】  

Posted by sara1116 at 11:28Comments(0)TrackBack(0)clip!Moon Goods

2010年01月20日

Full moon beer

Full moon beer lunar light inside

0background_top_04


満月仕込みのビールってご存知ですか?


ドイツのブラウマイスターが、ドイツの大麦麦芽、ホップ、そして
小樽の水を使って作る、ドイツ式の小樽産ビールです。
満月の日に発酵酵母がもっとも活性化する、ということから
満月の早朝に仕込まれ、28日間かけて醸成されて作られるビールです。
それが「フルムーンビール」の名の由来で
濃厚でどっしりとしたビールらしいビールとのこと。

0fullmoonbeer


満月の日の早朝は、厳選された有機素材が「満月の麦酒」へと変わる時間。
そして次の満月までの約4週間、熟成された月のパワーをもつビール。
フルムーンは満月を意味し、満月の夜明けに醸造し太陰周期の中
約4週間熟成したこだわりのビールです。

「月の力が宿るビール」

0banner_j
オーガニックという名称を使うためには
原材料の95%以上が
オーガニックマークを取得した農法で
栽培されている必要があります。
フルムーンビールはオーガニック原料を
99.4%も使用し造られる
安心、安全な本物のビール。

ひとりひとりの個性、ムード、安らぎ
そして草花や木々の成長や大海の潮の流れ…
これら全ては太陰周期、月のサイクル次第なのです。
Beer.co.jp のブラウ・マスターチームが
創り上げたのはこの月と調和したビール。

フルムーン・ビールは、満月の夜明けに醸造され
特別酵母と共に太陰周期の間中じっくりと熟成。
味わい滑らか、醸造には深い金色を生み出す
100%ドイツ大麦麦芽使用。
最高のナチュラル・ホップが爽やかで
独特な風味と円熟した味わいを創造します。

0fullmoon2




製造者:株式会社アレフ
北海道小樽市銭函3丁目263−19
TEL:0134−61−2277
ヨハネス・ブラウン

企画開発プロデュース:WIN株式会社 AKIMOTO
TEL:03−5789−0366
info@fullmoonbeer.com


フルムーンビールは、満月の日に仕込み、酵母を投入
更に熟成には太陰暦の周期を利用するといった
月の力を取り込んだ製品です。

実際に、満月の日に仕込むと酵母の発酵に丸みを帯びるとのこと。
テイストは、ホップの苦味を抑えられ、麦芽の甘みが
絶妙なハーモニーを醸し出しています。
肌理細やかな泡立ちとゴールド色の濃いこのビールは
日本各地の名水の中でも、レシピに一番最適な軟水を探し出し
醸造、商品化した、ブラウマイスターこだわりのビールとも言えるでしょう。
 
テイストはもちろんですが、このビールの特徴は
多少の温度上昇にも味が崩れない点とのこと。
胃腸が弱い方にも穏やかに頂ける一品かもしれません。
 
0fullmoon1l0fullmoonglassbotlle


『フルムーンビールを飲む時にとても大切なことは
ゆっくりと時間を取ってじっくり味わう、ということ。
そしてリラックスした雰囲気の中で楽しむ、ということ。
そうすることでフルムーンビールのスピリットを感じていただけるはずです。

自分への「ご褒美」と「大切な人と幸せな時間に」お試しいただき
またお気に入りの白ワインをフルムーンビールと合わせてみませんか。
驚くこと請け合い!』

・・・・だそうです。

02fmb


しっかりと味が濃く滑らかでコクがありますが、甘みが強いらしいので
ビールの苦味が好きな人にはちょっと物足りないかもしれません。
が…私には合いそう♪

現在販売されているフルムーンビールは
2009年7月7日(満月)七夕の日に醸造したものでしょうか。
満月を待ちながら、満月を見上げながら
神秘的な月のパワーを感じながら
ゆっくりとした時間の中で飲みたくなるビールです。



 Full Moon Beer フルムーンビール 
月の力が宿る新感覚のストーリービール
 




2人のドイツ人ブラウマイスターが豊富な醸造技術と経験を生かして造りだす最高品質のプレミアムビールフルムーンビール
2人のドイツ人ブラウマイスターが豊富な醸造技術と
経験を生かして造りだす最高品質のプレミアムビールフルムーンビール

フルムーンビールはオーガニック原料を99.4%使用した安心安全な本物のビールです。モルトの風味、コク、自然の味をお楽しみください。コク生 国産オーガニックビール6本パック&グラス ギフト用ボックス入り 送料込み
フルムーンビールはオーガニック原料を99.4%使用した
安心安全な本物のビールです。
モルトの風味、コク、自然の味をお楽しみください。
コク生 国産オーガニックビール6本パック&グラス ギフト用ボックス入り 送料込み

フルムーンビールはオーガニック原料を99.4%使用した安心安全な本物のビールです。モルトの風味、コク、自然の味をお楽しみください。コク生 国産オーガニックビール 1L 送料込み
コク生 国産オーガニックビール 1L 送料込み

  
Posted by sara1116 at 12:45Comments(0)TrackBack(0)clip!About Moon

2010年01月12日

月を見つけて


093


龍馬と月


今年は大河ドラマ「龍馬伝」がスタートし、にわかに龍馬色が濃くなってきました。
私自身も興味深く、好きな歴史上人物の一人ではありますが
彼に関して決して詳しい訳ではなかったので、少し調べてみると
何やら「月」というワードが付いてくる・・・。
となると、やはりこちらの方に興味をそそられてしまい
少し無理矢理な感はありますが (^^;
今年やってきそうな龍馬プームに月をからめてみました。


ryoumazou

 龍馬は生まれた日も暗殺された日も同じ11月15日

この日は七五三ですが、徳川将軍家の「袴着の儀」がおこなわれた日が踏襲されて
11月15日が子供の成長を祝い、氏神様・産土神様に報告をおこなう日となりました。
では、なぜ徳川将軍家は11月15日に「袴着の儀」を執りおこなったのでしょうか。
まずは、15日という日にち。
旧暦(太陰太陽暦)時代の話ですから、15日は毎月ほぼ満月になります。
月満ちる満月の日に大切な年齢儀礼を行うのは当然でした。

それではなぜ11月かというと、旧暦の11月は特別な月だから。
旧暦の月の決め方によると、「11月は冬至を含む月」と規定されています。
つまり、11月が一番最初に決まり、そこから新月を境にして
次の月が決まっていくわけです。
年や日にちに十二支が割り当てられていますが、月にも同じように
十二支が割り当てられています。
冬至を含む旧暦11月は毎年必ず「子の月」に。
つまり十二支の最初の月が11月なのです。
子の月にやってくる満月の日が旧暦11月15日というわけです。

 過去のニュースより

坂本竜馬が暗殺された1867年12月10日(慶応3年11月15日)夜。
現場の京都は、満月が雲の間に見え隠れしていたとする研究成果を
宮城県若柳町で家具店を経営する気象予報士・小野寺健太郎さんが発表した。
小野寺さんは、江戸末期〜明治初期の約40年間を対象に
各種文献などから土地土地の日々の天気が分かるデータ約7万件を収集。
これを基に竜馬暗殺の日の天気図を作った(2000.12.13)

http://www.yoho.jp/katsudou/tenkisuto/K14.pdf 

司馬遼太郎さんの「竜馬がゆく」。
その中には幕末の風雲児・坂本竜馬が
月の光りの下で剣を振るう場面が何度か出てくる。
月が出ると物陰に隠れ、月が雲に隠れるとその闇を利用して相手の刀と立ち合う。

龍馬は近視で夜はほとんど眼が見えないと司馬さんは書いています。

 高知県・土佐の桂浜

12k

月の名所としても知られ、満月の日や中秋の名月の日の夜は
月を一目見ようという観光客が多いそうです。

katurahama

中秋の名月の頃には「桂浜観月の夕べ」が行われ
多くの市民や観光客が観月に桂浜を訪れています。

4200

ただの桂浜とは言わず、必ず「月の名所の」が頭につくとか。

katsurahamatomoon

『 みよやみよ みな月のみの 桂浜 
      海のおもより いづる月かげ 』
 

土佐出身の大町桂月が詠う。



  桂浜 - 高知市公式ホームページ 

  高知県立坂本龍馬記念館


 龍馬の妻・おりょうが愛用した中国楽器・月琴

おりょうは貿易を学ぶ龍馬と共に長崎に滞在中、月琴を習い
龍馬もその調べを愛したといいます。
満月のように丸い形からその名がついたとされます。

c1

横須賀 信楽寺(しんぎょうじ)という浄土宗のお寺
坂本竜馬と、その妻おりょうの木像と
満月の形に似た、径が一尺あまりの月琴が。

 月琴

清国伝来の弦楽器。
弦をはじくと、琵琶に似ているがやや高く甘い音色がする。

ge


 よこすか龍馬会


41jFM

福山龍馬も期待していますが
私的には「JIN−仁−」の内野聖陽龍馬が秀逸でした。

039

月明りに助けられて歩く事が出来
反対に、月が雲に隠れればあたりは暗黒の闇。
この時代の月の存在はきっと大きかったはず。

満月の日は月の満ち引きにより、人間や動物、生物のあいだで血が騒ぐとか
事故や喧嘩が多い・・・などといわれますが
龍馬暗殺のこの日も満月のエネルギーによって何かが動かされたのでしょうか・・・

心を新たに おまさんの灯した明りは
しっかりとみんな受け継ぐき。
じっくりと 天空から見とおせや。
(いちの土佐/いっちゃんスキ: 坂本龍馬)






図解 月の神秘―伝説から科学まで

図解 月の神秘―伝説から科学まで
クチコミを見る

赤い月の物語

赤い月の物語
クチコミを見る

青い月の物語

青い月の物語
クチコミを見る


満月が大きく見える―体内時計が発振する暮らしのリズム (OMUPブックレット (No.10))
満月が大きく見える―体内時計が発振する暮らしのリズム
(OMUPブックレット (No.10))

クチコミを見る



龍馬(5(流星篇))
龍馬(5(流星篇)) 

龍馬伝(1)

龍馬伝(1)

「龍馬」を読み解く100問
「龍馬」を読み解く100問

龍馬が長い手紙を書く時

龍馬が長い手紙を書く時

  
Posted by sara1116 at 00:00Comments(2)TrackBack(0)clip!About Moon

2010年01月04日

満月蝋梅(マンゲツロウバイ)

満月蝋梅

fmoon


良い香りをあたりに漂わせ、花も蝋細工のようで美しいロウバイ(蝋梅)は
名前に梅がついているためバラ科サクラ属と誤解されやすいですが
ロウバイ科ロウバイ属の落葉低木。
1月から2月にかけて黄色い花を付ける落葉広葉低木です。

冬・・・モノクロチックで寂しい季節に
淡い黄色い花と落ち着いた甘いお香のような芳香が
とても風情を感じさせてくれます。

花びらに蝋細工物のような質感が名前の由来になっているのです。
冬の花の少ない時期に、ひときわ目に付きます。
冬(早春)の花として、華やかさや暖かさを感じる人気のある植物です。

日本では、北海道を除く各地に分布し
素心蝋梅(ソシンロウバイ)満月蝋梅(マンゲツロウバイ)
唐蝋梅(トウロウバイ)黒花蝋梅(クロバナロウバイ)などの
栽培品種があります。
黒花蝋梅は、アメリカロウバイともいい
5〜7月に暗紅色の花を咲かせるアメリカ原産のロウバイ。

唐の国から来たこともあり唐梅とも呼ばれ
中国名も蝋梅であったことにちなむ。
別の説では花被片が蝋細工のようであったことからそう呼ばれるとか。
また、花やつぼみから抽出した蝋梅油は
強い抗菌・抗炎症作用や皮膚の再生作用があり軟膏に配合されています。

花の中心に紫褐色の輪が入ります。
これが「満月」の命名の理由です。


rou1

特徴は早咲きで、12月末頃から開花。
花弁が丸弁。花色が濃く、香りが良い。
最近は紫褐色の輪がなくても、丸弁で色の濃いものを
「満月」として販売しているとか。
ただのロウバイとしてよく見かけられるのは、実はほとんどが満月蝋梅です。
花芯は紫褐色なのは同じですが、花が丸弁で大きくまとまりがあります。


rou2

ソシンロウバイ(素心蝋梅)(中心部の花弁が暗紫色にならない)
花の中心に紫褐色の斑が入らず透き通るような黄色一色です。
紫褐色の斑が入らないのが「素心」の命名の理由です。
満月ロウバイに遅れて開花します。


rou0

ロウバイの花期は12〜2月。
ほのかな甘い香りに誘われて一足早い春を探してみては。




満月ロウバイ6号鉢


が鮮やかで香りが強い満月ロウバイH:0.8m根巻き苗
  
Posted by sara1116 at 00:00Comments(0)TrackBack(0)clip!About Moon

2009年12月27日

XVIII 月

☆ タロットカードの “月” ☆

タロットカードとはタロット占いなどに用いられるカードの事で
22枚の大アルカナと56枚の小アルカナで構成されています。
又、現在ポーカー等、カードゲームを行う時に使用する
トランプの原形とも言われています。

月(The Moon)はタロットの大アルカナに属するカードの1枚。
カード番号は「18」。

18m

 きつねのタロット占い館


XVIII. 月 “*☆* ”The Moon (La Lune)“ *☆*”

タロットのカードの意味する事柄は
通常占ってもらう者の状況や占う側のカードの解釈
占う際の前後に登場したカードなどにより刻々と変化しますが
ここでは一般的な月のカードの意味を取り上げます。

月のカードはおおむね幻惑を意味します。
おぼろげで、ぼんやり周りを照らす月の光は、その人間の持つ
恐怖や願望を表わすように、実体を幻へ作りかえます。
月のカードは真実をねじ曲げてしまう「幻想」の働きを表わし
「誤解」「誤算」「偽り」「嘘」などに気づかない状態や
自ら何かを「ごまかす」といった「確信犯」を暗示します。

18moonm

月の下には、感情を象徴する水たまりがあり
その中のザリガニは本能的な衝動を象徴します。
月の引力に引きつけられ、ザリガニが水面へと動くと水は波立ちます。
このカードは感情の乱れからくる「不安」を抱えたまま
「現実逃避」してしまいやすい状況も示しています。

占いの時にこのカードは占ってもらう側の感情が
極度に高ぶっていたり混乱した状況にある時よく出現します。
嘘や裏切り、用心や危険、不誠意や幻滅といった
意味を持つ為あまり良い印象を持たれません。

特に将来に対しての不透明感を表す為に
もし、何かこれから行おうとしている状態であれば
何もせずに流れに身を任せていたほうがよいでしょう。
ただ“月”のカードも悪い部分ばかりではありません。
月の神秘性という点から不思議な力により助けられたり
芸術的な創造性を発揮できるといった意味も持ちあわせています。

なお、占いの際にカードが逆になった場合は
その意味が弱まったり反対になったりしますが
月のカードに関してはその意味はあまり変わりません。

正位置では、見通しが立たず安定しない状況から生まれる精神的な不安や
悲観的な気持ちが強まっていく過程を意味し
逆位置では、見通しが立てられる状況に変わってくることや
安定していく過程を意味します。

18wm     18mm


ウェイト版(左)とマルセイユ版(右)
 
「月」の名前の示す通り、このカードには人面の月が描かれています。
象徴的に月は、夜を呼び、闇を呼び、陰であり、マイナスであるのですが
夜は朝を呼び、闇は光を際立たせ、陰は陽でもあり、マイナスはプラスを呼び寄せます。
また月は「女性」や「女神」の象徴として扱われ、様々な絵画の中に女性と共に登場し
陽への対立物として解釈が行われます。
一見すると、描かれる月が人の顔を持っていることから母性的な側面を感じさせます。

とはいえ、タロットカードの月においてはあまりポジティブな意味合いはなく
マルセイユ版に描かれている雫の形が下向きではなく上向きであり
この「雫」はマナ等のような創造的エネルギーの象徴と解釈されていることから
大地に降り注ぐ下向きではなく、月がエネルギーを吸い上げているように
上向きに描かれている。
つまりこの「月」は肯定的な「母性・女神」よりも
「悪妻・魔女」といった否定的な存在であると考えられるのです。

正位置の意味 ・・・ 不安定、幻惑、現実逃避、親友の裏切り。

逆位置の意味 ・・・ 軽微なミス、過去が蒸し返される、徐々に好転。

<カードからのメッセージ>
月は、エジプトやギリシャでは、死者の住むところと恐れられ
一方では、生命を生み出す女性との関係が深いとされています。
月が引き起こす潮の干潮は、生死に関して深い意味があります。
犬と狼は、人間の心の不安とおののきのシンボルです。
ザリガニの住む水溜りは、潜在意識を表し
暗い無意識の世界への危険性を表します。
このカードは、明るい太陽の下では消えてしまう
幻影的な世界の危険と誘惑を象徴しています。
月は変化の早いもの、曖昧な状態や心の不安を表しています。
つまり、人間は運命に左右されたり、死を免れないように
日々同じ状態ではないということを暗示しています。

タロットカード   

大アルカナ
0.愚者 - I.魔術師 - II.女教皇 - III.女帝 - IV.皇帝 - V.教皇 - VI.恋人 
VII.戦車 - VIII.[1]力 - IX.隠者 - X.運命の輪 - XI.[1]正義 - XII.吊された男 
XIII.死神 - XIV.節制 - XV.悪魔 - XVI.塔 - XVII.星 - XVIII.月-
XIX.太陽 - XX.審判 - XXI.世界
ウェイト版の場合。(マルセイユ版では番号が逆になります )
 
小アルカナ
ワンド - カップ - コイン - ソード



 Iconography of the Moon

 タロット占いの真実 [月]

 タロットカードの意味・解説【月】




The Answers Book for Your Future
The Answers Book for Your Future
クチコミを見る

月のお告げ―MOON MAGIC

月のお告げ―MOON MAGIC
クチコミを見る

月の本―perfect guide to the MOON

月の本―perfect guide to the MOON
クチコミを見る

SOUND OF MOON―月の音

SOUND OF MOON―月の音
クチコミを見る

月の本―perfect guide to the MOON

月の本―perfect guide to the MOON
クチコミを見る

  
Posted by sara1116 at 00:00Comments(0)TrackBack(0)clip!About Moon

2009年12月16日

ムーンリース


00note100



ムーンリース
定番の満月型の丸いリース

moon-x

ハーフムーンリース(半円型)
ベースの三日月の曲線に合わせて素材を配置したリース

moon-xh
fleur-chocolat 


クリスマスには、花や葉で作った輪をドアなど飾る習慣があります。
この輪をクリスマス・リースと呼びます(christmas wreath)
クリスマス以外には、儀式の時に頭につける月桂の冠や
棺の上に飾られるの花環もリースの一種です。
これら2つはローマ人の習慣から来たとされています。

クリスマスのリースは、キリストの血を表わす赤
常緑樹に象徴される生命力を表わす緑
純潔を表わす白を用いて作られることが多いようです。
なおリースはキャンドルを飾るアドベントリースとして用いられることもあります。

リースは丸いですね。
その形状から始まりも終わりがないこと、つまり永遠を意味しますが
リースの形にこだわらず、横長のもの、スクウエア(四角いもの)などその形は様々。
お花とキャンドルを飾る、というよりも
その意味をとってモミや針葉樹などの常緑樹が主に添えられる
シンプルなものが多いと思います。

0moonx
フラワークラフトショップNonNon 

  続きを読む
Posted by sara1116 at 15:59Comments(0)TrackBack(0)clip!About Moon

2009年12月11日

冬の天体ショー

 冬の天体ショー「ふたご座流星群」

00positions

毎年12月13日、14日ごろを中心にして前後数日間
「ふたご座流星群」が活発に活動します。

今年は16日が新月であるため、まぶしい月明かりの心配もなく
きびしい寒さを除けば、流星を見るには良好な条件です。

ふたご座流星群は、毎年12月にピークを迎え
1月のしぶんぎ座流星群、8月のペルセウス座流星群と共に
三大流星群」と呼ばれています。

晴天に恵まれれば1時間に15〜20個、条件の良い場所では50個以上の
流星を見ることができます。
ふたご座は、日没の頃、北東の地平線から上り、午前2時頃天頂に達します。

最大の見頃は、13日深夜〜14日明け方と、14日午後10時〜15日午前3時頃。

国立天文台は、8日に流星群の特設ホームページを公開
11日夜から観測の報告を受け付けます。

0banner

2009年12月 ふたご座流星群を眺めようキャンペーン:国立天文台 


世界天文年の流星群:国立天文台

国立天文台:トップページ 

AstroArts:【特集】2009年 ふたご座流星群


クリスマスを目前に、冬の寒空で繰り広げられるロマンチックな天体ショー。

世界天文年のしめくくりの天文現象として、ぜひ観察してみてはいかがでしょうか。

冬の夜空の星に願いを...☆ . : * :・’゜☆ . : * :・’
 



星空ガイド―全88星座・惑星・太陽・月・星雲集団などの天体を完全紹介









星空ガイド―全88星座・惑星・太陽・月・星雲集団などの天体を完全紹介
著者:沼澤 茂美
販売元:ナツメ社
発売日:1996-07


星空の歩き方――夜空に秘められた物語を探す、とっておきのヒント









星空の歩き方――夜空に秘められた物語を探す、とっておきのヒント
著者:林 完次
販売元:講談社
発売日:2009-08-21


星空を歩く本 (GIFT BOOKS)









星空を歩く本 (GIFT BOOKS)
著者:藤井 旭
販売元:インデックスコミュニケーションズ
発売日:2006-12

星空を見上げて








星空を見上げて
著者:武井 伸吾
販売元:ピエブックス
発売日:2009-10


星空ウォッチング









星空ウォッチング
著者:沼澤 茂美
販売元:新星出版社
発売日:2008-08


 
星と月のコレクション (ふしぎコレクション)









星と月のコレクション (ふしぎコレクション)
著者:林 完次
販売元:フレーベル館
発売日:2004-11


天の羊―星と月のフォトエッセイ










天の羊―星と月のフォトエッセイ
著者:林 完次
販売元:中央公論新社
発売日:2004-11

  
Posted by sara1116 at 17:03Comments(2)TrackBack(0)clip!About Moon

2009年12月08日

月猫占い

月のメッセージを届けてくれる『月猫占い』

mc1














月と猫の関係を研究されている作家「田中幸之助」氏。
日本では月にウサギが住んでいると言い伝えられてきましたが
古代エジプトでは、猫の瞳の形が月のように三日月になったり
満月になったりすることから、関係が深いとされてきました。
そこから、研究を深めていかれたそうです。

 月の使者とされる『月猫の占い』をご紹介

5000年前のエジプトで初めて現われたとされる猫。
闇の耀き、満ち欠けを繰り返す瞳を持つことから
「月の神」といわれるようになったそう。
「誕生」を意味する重要な象形文字「ルー」がその目を模して作られたほど
猫は大切にされていました。

新月から満月へ、そして再び新月へ。
日々形を変える月には28の姿(月相)があります。
月の使者「月猫」の数も月相と同じ28パターン。
あなたが生まれた日に祝福してくれていた月。
その月からメッセージを月の使者である猫が届けてくれます。

tc















 月猫占い-PUBLIC TOPPAGE 


 『恐ろしいほど当たる月猫占い』 田中 幸之助 (著)
西洋占星術のルーツ「月猫占い」では、まずあなたの守護猫(ガイド・スピリット)を確認。
そして守護猫が“運命の人との出会い方” “隠された自分” “天職“ “行動最適日”
…を教えてくれます。
これまで抱えていた悩みや不安、迷いが消え、不思議なくらい開運する本。
「私の運命の人は?」「私に合った仕事は?」「私のソウル・カラーは?」
28種の守護猫のメッセージで、これまで抱えていた悩みや不安、迷いが消え
不思議なくらい開運します。




sran



私は25番目の月猫
パープルカラーのアランでした。



  
Posted by sara1116 at 12:48Comments(0)TrackBack(0)clip!月の占い

2009年12月06日

Moondust

月の光のような 幸せの青い花。

mbl







「ムーンダスト」
という青いカーネーションをご存知ですか?

md1













幸せを願う青い花
月のように華麗な花びらが永遠の幸福をもたらすようにと
あなたとあなたの大切な人の人生を見守ります。
出会い、誕生、新たな旅立ち…。
人生の節目を祝う大切な記念日に
永遠の幸せを願う気持ちを込めて。


サントリー(株)がオーストラリアのフロリジン社(Florigene)と共同開発した
青いカーネーション。

2004年11月に切花ではじめての「グッドデザイン賞(金賞)」を受賞しました。
花言葉は「永遠の幸福」です。

「ムーンダスト」の花名の由来
”月のようにやわらかな包容力のある花に”との思いを込めた名前。
月は豊穣、生産の特徴で、母性、やさしさ、包容力をあらわします。



md2





  





すべてをやさしく包み込む月の光をイメージしてつくられたカーネーション。
色は、淡い赤みがかった青の“ライラックブルー”と
深い青紫色の“ディープブルー”の2色です。

青色は、童話『青い鳥』に代表されるように幸福感のある色とされ
古来より高貴・青春・永遠を意味する色と言われていますので
これからのクリスマスシーズンや、結婚式、パーティーなど
華やかな空間の演出に最適です。
アレンジの主役としてもお使いいただけます。

md3








クリスマスにぴったりのフラワーアレンジなども紹介されています。
クリスマスのお部屋のデコレーションに、大切な方への贈り物に。


クリスマス&お正月アレンジメント ムーンダスト・アレンジメント通販 

幸せの青いカーネーション「ムーンダスト」 ムーンダストアレンジ「キャロル」


mdb青いカーネーション ムーンダスト 



  
Posted by sara1116 at 00:00Comments(2)TrackBack(0)clip!About Moon

2009年11月24日

Land of the Moon

月の土地

lmoon








月の土地を販売しているのは、アメリカ人のデニス・ホープ氏。
同氏は、「月は誰のものか?」という疑問を持ち、法律を徹底的に調べました。
すると、世界に宇宙に関する法律は1967年に発効した
宇宙条約しかないことがわかりました。

同氏は月の権利宣言書を作成し、国連、アメリカ合衆国政府
旧ソビエト連邦にこれを提出し、「地球外不動産業」を始めました。

この盲点を突いて合法的に月を販売しようと考えた同氏は
1980年にサンフランシスコの行政機関に出頭し
所有権の申し立てを行ったところ
正式にこの申し立ては受理されました。

この宣言書に対しての異議申し立て等が無かった為
LunarEmbassy.LLC(ルナ・エンバシー社:ネバダ州)を設立
『月の土地』を販売し、権利書を発行するという
「地球圏外の不動産業」を開始しました。

『月の土地』は、自分用にはもちろん、贈り物としても喜ばれています。
誕生日や結婚、出産祝い、クリスマスやバレンタイン、母の日といった
プレゼントとして大変喜ばれています。

 【月の土地について詳しくはこちら】


xmoon











実際、土地を購入出来る訳ではなく
数千円で権利書を買うという、いわばアメリカのジョークなのでしょう。
購入する側もそういったネタだと理解してひとつノッてみる…
そんな感じだと思います。
もしこれが高額ならば注意が必要ですよね。

  
Posted by sara1116 at 14:18Comments(0)TrackBack(0)clip!月の扉

2009年11月18日

Moon Cookies

mc1






 ブッター・コンフェクト・ミット・マンデルン  (ニュームーンクッキー)
ドイツのスタイルです。アーモンド入りのクッキーです。
クッキーの基本生地として、ドイツに限らずヨーロッパでよく見かけるタイプです。
粉類を最後に混ぜ込み、手で練って生地をひとつにまとめます。


mc3







 ドゥミ・リュヌ (半月のクッキー)
スイスのスタイルです。昔からのおまじないです。
クッキーの線に沿って半分に割り、半月になったクッキーの片方を食べます。
このとき、頭文字「H」や「B」の入った半月を食べればラッキーというわけです。
「H」は英語のハッピーの頭文字で、「B」はボヌール、仏語で幸福と言う意味です。
線書きした文字だけではなく、生地の中に小さな豆等を入れて楽しむものもあります。

 Cakepiaレシピ
http://www.cakepia.info/recipe/938.html



mc2







 ドイツの三日月形のクッキー
バニーレキプフェルン
ドイツ圏では三日月形のことを「キプフェルン」と呼ぶそうです。


mc6







 ブラック&ホワイト・クッキー
スターバックスをはじめ、ジューイッシュ系の焼き菓子屋さんのお店でも
見かけるブラック&ホワイト・クッキー。
ニューヨーク発祥のブラック&ホワイト・クッキーは
ニューヨーク州の北部、ニューイングランド州では
別名「ハーフ・ムーン・クッキー」「ムーンクッキー」と一般的に呼ばれているそうです。
クッキーというよりはケーキの食感。


mp1







 キプフェル

キプフェルは、オーストリアのウィーンが発祥の三日月形のパンです。
ウィーン生まれのマリーアントワネットがフランスで作らせた
バターや砂糖を沢山使ったクロワッサンの原型となるパンです。
またデンマークを代表するデニッシュの原型ともいわれています。
キプフェルにはパンだけでなく、クッキーとして作られたものも
キプフェルと呼ばれています。
同じような形のパンはドイツにもあり
ヘルヘン(小さな「つの」の意)と呼ばれています。


 三日月パンの誕生
三日月パンといえば一番に思い浮かぶのはクロワッサン。
その原形といわれるパンが誕生したのは17世紀のことです。
1683年、オスマントルコ軍はハプスブルク帝国の首都ウィーンを包囲しました。
しかしパン屋の警告のおかげで軍の侵攻がくいとめられたため
新しいパンの製造が許可され、トルコ軍の旗に描かれていた
三日月を模したパンがつくられたと伝えられています。
しかし当時は三日月形をした普通の小麦パンで、現在のような
折り込み生地のクロワッサンが
誕生したのは20世紀に入ってから
もちろんフランスでのことです。



 三日月型パン
http://blog.livedoor.jp/sara1116/archives/50408940.html
mc4










 クッキー抜き型 ムーン
 

 EEスイーツ ムーンクッキー抜き型
 


 星/月/太陽 - クッキーカッターcookiebee
http://www.cookiebee.com/?mode=cate&cbid=344656&csid=0


 絵本+レシピ The Moon Might Be Milk
「ママ、ムーン・クッキー焼かなくちゃね!」
まろやかな光を放つ満月を見て、女の子がネコに問いました。
「おつきさまって、なにでできているのかしら?」
ネコは「しぼりたてのミルク」と答えます。・・・・・
巻末にあるレシピどおり、午後はお月さまのシュガー・クッキー作り。
 

  
Posted by sara1116 at 00:50Comments(0)TrackBack(0)clip!About Moon

2009年11月15日

ルナ・オアシス

2009年04月、米アリゾナ(Arizona)州のパラゴン・スペース・ディベロップメント
(Paragon Space Development Corp.)が公開した
宇宙で花を育てる容器「ルナ・オアシス(Lunar Oasis)」

lunamoon











高さ約45センチ、ベルジャー型の密封容器で作られた小型の温室で
月面の植物実験室でも安定して置け、成長過程を保護できるよう
アルミフレームの台がついたデザイン。

小型温室にはアブラナの種子。
アブラナは、芽キャベツやキャベツなどの仲間で、耐寒性があり
食用油や家畜の飼料に用いられる植物。
たった14日で種子から花に成長するため、月面の夜一晩で
ライフサイクルを終えることが可能だという。

ルナ・オアシスを宇宙へ打ち上げるのは、オデッセイムーン(Odyssey Moon)社。
オデッセイムーンは、査機を打ち上げて月に着陸させ
さらに月面を走行させることのできる参加企業に対し
2000万ドル(約20億円)を提供するというコンテスト
「グーグル・ルナー・エックス・プライズ(Google Lunar X Prize)」に参加している。

「ルナ・オアシス」の今後の実験はオデッセイ社の打ち上げスケジュール次第で
早くても2012年になるという。

 月面に花を、米企業の「月のオアシス化計画」
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2592193/4026982


gmoon








米航空宇宙局(NASA)は11月13日
月面に水の氷を発見していたことを明らかにしたしたけれど
いつか本当に月面基地の建設が現実のものとなるのでしょうか
月に人が住む・・・空想するのは楽しいけれど
人間がどんどん入って月をあらぬ方向へ変えてしまわないかな
なんて考えると、ちょっと複雑な気もする…。

  
Posted by sara1116 at 00:05Comments(0)TrackBack(0)clip!月の扉

2009年10月21日

Blue Rose

青い薔薇...


惹かれます。


私的には


「蒼い」・・・と、表現したい。


蒼い薔薇と月って とても似合うと思っているのですが・・・



    ゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚



brose



    SUNTORY blue rose APPLAUSE

  
Posted by sara1116 at 23:21Comments(2)TrackBack(0)clip!About Moon

2009年09月17日

Photograph The Moon

moon3






ふと見上げた夜空にきれいな月
そんなときに写真に撮りたいと思ったなら
気軽にカメラを向けてみましょう。

夜の撮影はちょっと難しそうと感じているかもしれません。
でも、そんなことはありません。
楽しみながら上手に撮れるポイントがいくつかある様です。

まずはカメラの固定がポイント

月に限らず、夜景など暗いところで撮影するときに大事なポイント
それはカメラを固定することです。

なぜなら暗いものを撮影するときは、シャッターが開いている時間が長くなり
手持ちでカメラを構えていると、その間にブレが生じて
手ブレのある写りになってしまうから。

カメラを固定するのに、一番方法のは、三脚を使うこと。
コンパクトカメラなら、小さい三脚でも十分です。
邪魔にならない大きさの三脚なら、カメラと一緒にカバンの中に入れておくと
いざという時に重宝します。

しかし、なかなか月が撮りたいと思ったときに
三脚がない場合もあることでしょう。
そんなときには、柱にカメラを押し付けたり
土台になる場所に置いたりすることで固定できます。

また、手ブレ補正機能があるカメラであれば
多少の手ブレは防いでくれるので
状況によっては、手持ちである程度の撮影は可能になるかもしれません。

susuki







レリーズシャッターの代わりにオートタイマーを

せっかく三脚などにカメラを固定しても、シャッターを押すときに
カメラをブラしてしまい、ブレて写ることがあったりします。

そんな時一眼レフなら、レリーズシャッターという
ワイヤー型の延長シャッターを使うと便利です。
しかしそれがなくても手ブレを回避できるシャッターの押し方があります。

それは、オートタイマーを使う方法。
オートタイマーも「2秒」と「10秒」など時間を選んで
設定できるようになっているカメラが多くあります。
月などを撮るときには、短い設定にすればシャッターを押すときの
手ブレを起こすことなく撮影ができるというわけです。

まず月を撮るときには、カメラの固定、手ブレを防ぐようにしましょう。

  続きを読む
Posted by sara1116 at 14:46Comments(2)TrackBack(0)clip!About Moon

2009年09月01日

寝覚めの月


moon5


『寝覚め月』(ねざめづき)  
 
-旧暦9月の異称- 
 
まだまだ残暑が続く現代の9月。  
でも、旧暦の9月は晩秋に当たります。

夜が長くなり、眠りから覚めることが多くなるということで
『寝覚め月』という異称がつきました。
 
和歌などでは「寝覚め」の原因は、恋などの物思いがほとんど。
でも『寝覚め月』の場合、朝晩、急に冷え込むせいもあるのでしょう。 
「覚める」の語源説には「冷(さ)むる」「寒し」が変化したという説もあるほどです。  
  
ttmoon









ところで「寝覚めの月」というと、眠りから覚めて見るお月さまのことになります。
ふと目が覚めて、空を見上げたとき、月と目が合う……。 
 
眠りを中断された不快感など忘れて見とれてしまいそうです。   
きっと、やさしく静かな眼差しが、心に沁みとおるような気がすることでしょう。
月が最も美しいといわれる時節です。

2009年の中秋の名月は10月3日(土曜日)  

  
Posted by sara1116 at 13:30Comments(4)TrackBack(0)clip!About Moon